こんにちは。
岩園町の英会話教室Wild Englishです。
今日のテーマはタイトルの通り。
「英語に自信はない・・・」という親御様に向けてのヒントです。
●英語がうまくないと家で英語をしても意味がない?!
答えはNO。意味はありますよ!ご自宅で親御様ができる最大のサポートはお子様のモチベーションづくり。
お子さまがチャレンジしたことを精一杯褒めてあげてください。
ご家庭で励まされると子どもの学習効果はより伸びます。
褒めることのパワーは思ったより大きいです!
●どうやって家で英語を練習するの?
(1)少し学んで、沢山練習する
子供の集中力は短いもの。エッセンスを少し取り出して違う形で何度もアプローチすることが肝心です。
一緒に学んで楽しんでいただければ、お子様のやる気もアップします!
(2)自信を育てる
子供はクラスメイトの前での失敗を恐れることがあります。大半のお子様はご両親の前だとリラックスしてトライしやすいと感じます。
ぜひお子様が「チャレンジした」時は、そのことを褒めて達成感を育ててあげてください。
●親の発音がヘンだと、そのままコピーしてしまう?
これも答えはNOです。子供は先生や仲間、映画など沢山の人達や周囲の物から 発音を学んでいきます。
そしてその違いもすぐに区別できます。
そもそも英語そのものにもアメリカ、オーストラリア、イギリス、ニュージーランド、アイルランドなどなど多くの地域での違いがあります。
さらに言えば、現在英語の話者の大半を占めるのは英語が母国語ではないノンネイティブスピーカーです。
だからと言って伝わりやすい英語のために発音を軽視するわけではありませんが、恐れすぎることもまたもったいないと言えます。
●ヒントはプロからもらう
このようにご家庭でできるサポートは英語のみならず多くの物事に応用できると言えるかもしれません。
Wild Englishではより具体的にご家庭での学習方法のご紹介や、親御様からの疑問などにお答えする機会を「ホーム・サポートお話し会」として企画しています。
現場にいるからこそ使っていただけるヒントやアイディアをお伝えする予定です。
お気軽にお越しください♪
ホーム・サポートお話し会
日時:4/18(水) 10時半~12時(お飲み物付)
内容:・幼少期の英語学習のプロセスについて
・ご自宅での英語学習について
・発音のコツ
・歌、ゲームの活用方法
・アクティブ・ラーニングのポイント
・英語学習に関するQ&Aセッション
参加費:500円